
本職は看板デザインです。
たまにWEB製作もします。
家事があまり好きではないので(やるけどね)、家電の使い方や、生活をラクにする方法を研究中。
転職をくり返して体験したことなど、お仕事に悩んでいる人に役立つかもしれない情報も、ゆる〜く発信します。
インターネット黎明期から今まで
世に「ホームページ」が知られ始めたころに見よう見まねでHTMLでホームページを作り、恥とか考えず全世界に発信。この時はまだCSSはなくてテーブル鬼組み。
パソコンに詳しい人を見つけては質問責めにし、彼らは私のようなズブリの森から来た素人に親切丁寧におしえてくれました。
その頃に知り合った友達は今でも何名かは交流を続けていて会った事がなくても、とても近くに感じています。
今までのお仕事
- HTMLタグを3つしか知らないのに、ホームページ作れるって言ったら怪しい会社に採用された
- 転職して某ISPで真面目にWEB制作
- 突然の解雇
- ほぼ1人で会社のカタログ100P制作、トンボも知らずに印刷会社の人に怒られる
- なぜか大学に勤務することになったが突然の解雇
- 医療事務の勉強したけど実務せず
- ショップ販売(食器セットを運んでぎっくり腰になった)
- デザイナーの面接でうどん屋の話をしたらなぜか採用された
計算通りに進んだ事などなにひとつない。
人生は「なぜか」と「まさか」でできている。
過去のMac達
- iMac(ライム)
- ibook
- Macbook
- iPad2
- iPad air
- MacBook air
↑なんか抜けてるかも?
歴代パソコンは全部Mac。
たまに人のWindows触るとあたふたします。
相棒

カブ子
歌舞伎スタイルのカブ子。

うさぴ子
青いうさぎ、鳴いていないよ。