狭い台所に置ける1〜2人用の冷蔵庫

家電

冷蔵庫をひさしぶりに買い換えました。

冷蔵庫の容量は、世帯人数で最適な容量がありますが、2人暮らしだと290L以下としている資料がありました。

単純に人数だけ決めて良いのでしょうか?

夫婦共働きで昼は外食をする世帯と、高齢者を含む2人暮らしでは生活スタイルが違います。

外食はあまりせず自炊がメイン、かつ頻繁に買い物にいけない場合は、家族が少なくても350L420Lくらいは必要です。

冷蔵庫をネットで買う時の注意

Amazonでお安くなっている時があったのですが、時間指定が難しいです。
購入後に業者と打ち合わせをするのですが、引き取りが必要な大型商品の場合は注意が必要です。

  • 配達時間の細かい指定が出来ない
  • 設置料金が家電量販店より高い場合がある
  • 配送と同時に不要冷蔵庫の引き取りが出来ない
    (業者が別で、別日になる可能性がある)

冷蔵庫の幅

以前使っていたのは55cm幅でしたが、現在350L以上の55cm幅は売っていませんでした。

今の設置場所では、あと5cmくらい大きくなってもギリ置けそうだったので、60cm幅を探して、シャープ2023年モデルのSJ-X418Kにしました。

最近の冷蔵庫は横幅だけじゃなくて、高さも182cmと高めです。

背が低い私は上段の奥は見えず、出し入れも大変なので、上段はあまり使っていないです。

スポンサードサーチ

製氷室

冷凍庫の一部に製氷室があるタイプだと安いのですが、食品を出すたびに氷受け皿も空気に触れるし、ホコリが入りやすくなります。

自動製氷

飲料用としての氷を常備しておきたかったので、自動製氷、製氷室が独立した引き出しになっていているタイプを選びました。

マグネット

磁石でメモを貼りたい人と、絶対貼りたくない人がいると思いますがガラスドアと書いていないものを選べば、磁石が付けられます。

家族に「表面に貼るとダサくなるから横面に貼れ」と言われたので、横面にラップを置いていますが、表面と横面で素材が違います。

なんかデコボコしてる感じ。
デコボコしてる分、磁石がつきにくいです。
つかないことはないですが、タイマーがズレて、よく斜めになっています。

スポンサードサーチ

左右開きドア(どっちもドア)

60cm幅の冷蔵庫で、製氷室別で選んでいくとそんなに種類がなかったので、たまたま左右開きドアを買いましたが、結局、慣れたほうの手で開ける癖がついてるので、左からしか開けてません。

引っ越し予定がない人は、左右開きはなくても困らないでしょう。

観音開きが格好いいなと思ったけど、あれは65cm幅からでした。

電気代の節約

節電タイプを選んだので、電気代の節約が期待できます。

電気代が目に見えて下がったかどうかを確かめるには、1年くらい使ってみないとわかりません。

冷蔵庫が小さいと毎日買い物に行かなければいけませんが、数日に1回まとめ買いするようになったので、食費の節約になっています。

毎日行くと、ちょこちょこ無駄な買い物をしていたみたいです。

冷蔵庫買い替えは面倒くさい

19年前の夏、それまで使っていた冷蔵庫がいきなり壊れたことがありました。

その時は、ドアがどっち向きとかスペックとか検討する余裕もなく、コジマに電話しておすすめ商品を選んでもらって、その場で注文。

あれから19年持ちましたが、まあまあガタが来ていたので今年買い替え、一応長期保証(10年)をつけました。

ビックカメラの場合、保険料が追加請求されるのではなく、商品金額(税込)のポイント5%分がつかなくなるだけです。

初めて電源を入れると、冷えるまでに1〜2時間と言われましたが、実際はもっとかかり、夏場は約10時間以上かかるらしいです。

冷蔵庫の買い換えは、配達当日までに冷凍物を極力減らし、中身を全部出したり、掃除したり、準備が面倒なので、途中で壊れないように大事に使いたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました