アイリスオーヤマのカラリエは布団乾燥機という品名なのに、実は衣類乾燥機の代用もできます。
コンパクトで使い方もかんたんです。
リンク
ロングノズルと普通の長さのノズルがある
画像をクリックするとメーカーサイトが開きます。
ロングノズルのタイプはノズルが2本あるので、布団を隣同士に敷いて使うことができます。
ノズル2本をくつに入れて、くつ乾燥にも使えます。
布団、衣類、くつ、1台三役。
お得感ハンパない!
大人は運動靴をビショビショにすることはあまりないので、小さなお子さんがいなければ、シングルノズルで十分です。
シングルでノズルが短くても、布団全体が温まります。
洗濯物乾燥をするときはホースを上向きに
衣類乾燥機(タンブラー)があっても、Tシャツ素材は縮んで型崩れしたり、シワシワになるので、最近の衣類はタンブラー使えない素材のほうが多いです。
縮みそうな服はハンガーに吊った状態で、下から風をあてるのが一番です。
布団乾燥のときは本体を寝かせてましたが、衣類乾燥やクローゼット乾燥時は立てます。
しかし現実は…。
動画に写っているのはFK-C2-Pで、旧モデルです。
実際やってみると、上向きにしたホースがだんだん倒れてきます。
ちょっと目を離すとフローリングの床を温めてます。
なんだこの悲しげな倒れ方。
スポンサードサーチ
ホース折れ曲り防止
そこで「ホース折れ曲がらーズ」を自作しました。
熱で温かくなるところを覆ってしまうと高温になるのでは?という不安と、ちょっとデザイン性を意識して小窓をつけました。
ダンボールでデザインもなにもあるかい…。
これで一応ホースが固定されました。
ただ広範囲に風が広がらないので、急場凌ぎ感は否めません。
部屋干しにはやはりサーキュレーターのほうが効果があります。
生活スタイルに合わせて選びましょう。
ツイッターやってます。フォローよろしくお願いします( ^o^)ノ
リンク
コメント